現在、おもてなしパートナーズでは、多様な企業様の研修を実施させていただいております。
今回は「とことん真面目に美容医療」を信念に、今年開院30年を迎えた、聖心美容クリニック様でのビジネスマナー研修・新入社員研修の様子をご紹介いたします。

HPより抜粋
研修概要 〜2023年4月 新入社員研修

【実施時間】7時間
【受講参加者】7名(新入社員)
【目的】
・聖心美容クリニックの一員としての目指すあるべき姿の理解を深める
・受講者様の全員の接客・接遇への意識を高め、スキルを身に付け現場で実践していく
【内容】
①アイスブレイク
・Good &Newの共有
・共通点探しゲーム: 相互理解を図る
・コミュニケーションの難しさを体感するゲーム
・自分の気持ちを知るワーク: 社会人となった今の気持ちを発表し合い、期待や不安を受け止め理解する
②目指す「姿」の理解
・鎌倉統括院長より講話: クリニックのスローガン・ポリシーの理解
・クリニックの目指す姿に辿り着くために得るべきものへの理解
・Best Credo Award(社員一人一人が大切にすべき思考や行動)を2年連続受賞した社員様のエピソード共有
・自分がまず出来ることを見つける: 課題図書を読んで心に残ったこと・キーワードの共有
③新入社員の仕事の向き合い方
・過去に大きな壁にぶつかった経験、乗り越えた経験を共有
・新入社員誰もが通る「4つの壁」の乗り越え方
・現役CA講師より新入社員時代に壁を乗り越えたエピソード紹介
④接遇の重要性の理解
・「接客と接遇の違い」と目指すべき接遇への理解
・ディスカッション「今まで受けた中で最も良かったサービス」
⑤スキル・マインド研修
・自己分析
・承認要求とは
・魅力的な第一印象
・聖心式接遇5原則+α
・実技チェック
⑥振り返り・コミットメント発表
・「今日から実践すること・しないこと」「研修の感想」発表
・振り返り: 受講前の気持ちからの変化

研修を終えて
研修後のアンケートには、研修で感じたことや受講者の皆様の決意が多く記されていました!
「立ち姿ひとつで相手与える印象が全く異なることを、実感したので普段から意識して習慣づけようと思いました」
「アルバイトではなく、社会人としての自覚を持ち、意識1つで行動は変わると学びました」
「今回講師の話をきいて、全てポジティブに変える話であったり、反応をしてくれたので講師のように明るい人を目指していきたいと思いました。また、この7時間で社会人の基礎を学ぶことが出来て凄くためになる授業でした」
「講師の話の仕方、姿勢、立ち振る舞いなどが美しく、憧れを抱いたため、一流の受付カウンセラーを目指して行動化していきたいです」
「皆さんの輝かしい姿に憧れを感じ、いつか私も先輩方や講師の皆様のような素敵な女性になりたいと、強く感じました。今回学ばんだことを心に刻み、これからの社会人生活を楽しみながら頑張りたいと思います」
ありがとうございました!
皆様研修が進むごとにどんどん瞳の輝きが増していらっしゃったお姿が大変印象的でした。
これから始まる社会人生活に不安を抱えられていたに違いありませんが、そういったご様子も見せず、前向きに学び、良い方向へ変化しようとする姿勢に私たちも背筋が伸びる思いでした。
新入社員の皆様の新しい船出のお手伝いをさせていただき、大変光栄です。
今後も、聖心美容クリニック様のサポートを含め、御社の益々の発展をお祈りしております。
■企業情報 聖心美容クリニック (HPより引用)
■施設所在地 国内主要10都市に展開(六本木、銀座、大宮、横浜、熱海、札幌、広島、大阪、名古屋、福岡)
本社:株式会社メディクルード
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木3階
■フリーコール 通常受付 0120ー911-935 (09:30~20:00/完全予約)
■聖心美容クリニック HP: https://biyougeka.com